運営.me 「南丹ガール」へようこそ! What's 南丹ガール? 南丹ガールは、亀岡市や南丹市でのくらし、まちあるきが楽しくなるローカルメディアです。南丹推しメンバーが集まり、2021年春から運営。南丹地域の飲食店・イベント紹介、体験レポート、作家さんの作品紹介やインタビュー... 2021.11.02 運営.me
おでかけ 南丹市園部町のるり渓温泉アニバーサリープランで誕生日を満喫した話 5月のとある晴れた日、友人と南丹市園部町にある『るり渓温泉』に行ってきました! 新緑があざやかで、そこにいるだけで 気持ちよくて癒やされます。 お目当てはこれ↓ るり渓温泉 アニバーサリープランの バースデーサービス ... 2023.05.19 おでかけ体験レポ
体験レポ 【南丹市八木】3年間気功を続けて体に感じた変化の話。 「気功ってどんなもの?イメージがつきにくい…」気功をはじめる前の、素直な感想でした。そんな私が、わざどころPONさんで気功に出会い続けること3年で感じた、心地よい体の変化。自分の体に前よりも優しく触れる事が出来るようになり、前よりも自分の体が好きになれました。 2022.12.30 体験レポ
おでかけ 日吉町胡麻「VILLA ASHITANI」で一棟貸しの贅沢を味わう【南丹市超マイクロツーリズム対象施設】 南丹市日吉町胡麻の貸別荘「VILLA ASHITANI(ヴィラアシタニ)」をご存知ですか?1日1組限定の貸別荘で、10,000㎡の広大な敷地をひとりじめできます。「南丹市超マイクロツーリズム支援事業」の対象施設なので、南丹市民は南丹市商工会の商品券ががもらえますよ。 2022.12.19 おでかけ
おでかけ 南丹市民限定「南丹市超マイクロツーリズム支援事業」開催中【11/1〜2/28】 南丹市では2023年2月28日までの間、市民対象の旅行応援事業をおこなっています。 南丹市民が市内観光などにより、対象施設として登録された市内宿泊施設を利用した際に、最高5,000円分の商品券がもらえます。商品券は、南丹市商工会加入の約760店舗で利用可能です。 2022.12.17 おでかけ
インタビュー 南丹市八木「プチリトリート(Petit Re-treat)」でリンパドレナージを体験した話 リンパドレナージとは、軽いタッチで肌に触れて、体のいらないものを運んでいるリンパ管の中を掃除する施術の事。軽いタッチで肌に触れるので、痛くないのが特徴。毎週木曜日、南丹市八木で施術している木村加津子さんを訪ね、リンパドレナージを受けてきました! 2022.11.21 インタビュー体験レポ
体験レポ 南丹ゾンネさん冬の名物をお得にテイクアウト!「Kyo Iku Day」を利用してみました。 こんにちは、南丹ガールライターのakiko@日吉町です。今日はごく一部の人しか知らないローカルグルメをお得に楽しめる裏技をご紹介。南丹市民じゃなくても利用できるので、ぜひ続きを読んで欲しいです! 南丹市テイクアウト専用サイト「Kyo Ik... 2022.11.14 体験レポ食・グルメ
食・グルメ 京都・園部「海鮮食堂 うを亀」の濃厚魚介つけ麺ランチ 園部の人気店「海鮮食堂 うを亀」で「濃厚魚介つけ麺」を食べたのでご紹介します。国産小麦の全粒粉100%で作られた特注麺はつるつるもちもち。鮮魚のアラから煮出したスープは濃厚なのにくどくなくめっちゃおいしい。総じて激ウマで、人気なのも納得です。 2022.11.10 食・グルメ
イベント 【2022年最新】観光キャンペーン「KITTO MOTTO(きっともっと)亀岡」11/6まで実施中 観光キャンペーン「KITTO MOTTO(きっともっと)亀岡」、今年も10月8日~11月6日の土日祝のみで開催中!亀岡周遊パスを利用すれば、オトクに亀岡観光ができますのでお見逃しなく! 2022.10.27 イベント
アート&クラフト 南丹市工芸家協会展を見に行ったお話。 南丹市美山町・カフェ・ギャラリー彩花さんへ ある8月の暑いある日、私は南丹市美山町の茅葺きの里にある、カフェ・ギャラリー彩花さんにいってきました。 カフェ・ギャラリー彩花 詳しくはコチラ↓ ... 2022.08.15 アート&クラフト体験レポ
イベント 【8月24日】fu-uのビューティーWS「フェイスマッサージ」で夏のお疲れ肌さようなら。 南丹ガールから夏のWSご案内です。 気づけば1年ぶりくらい?な開催。よかったら最後までお読みくださいっ。 \身体にいいこと/で人気のハチハチカフェ&スタジオさんが会場です♪ -----・-----・-----・-----・----... 2022.08.10 イベント南丹ガール